見出し画像

【社内イベントレポ】今年はオフィス移転日にハロウィンを同時開催!

こんにちは!ライフェックス広報丸山です。
今年もハロウィンパーティを行いました!当日の様子を振り返ってみましたのでぜひご覧ください。

10/31はオフィスの移転日

昨年はじめて開催したハロウィンイベント。実はハロウィンやクリスマスの様子をInstagramやnoteで見てくれていた新メンバーから、「入社したらもっとイベントがあるかと思ったのに全員が集まる機会が少ない」という声をもらっていました。

今年はまだまだ続くコロナ禍の余波で、全社員で集まってのリアルイベントはなかなかできていなかったのでごもっともなご指摘!

少し落ち着いていた時期ということもあり、今年もハロウィンで集まろうかという声が社内から上がってきました。

しかし!当日の10/31は水道橋オフィスから赤坂の新オフィスへの引っ越し当日!別日に行う?という議論もあったのですが、打ち上げも兼ねて一気にやってしまおう!きっとなんとかなる(笑)という声がでてきて、、

結果『片付けながら飾りつけよう!』と決まったのです。ライフェックスらしい決断(笑)

移転作業とパーティ準備を同時に進める

当日は、始業より1時間早く集合し、水道橋オフィスからの搬入スタート!
ダンボールで大半の荷造りは終わっていたと思っていたものの、細かいものは結構残っていて、なんだかんだと3時間かかり搬入完了!

水道橋に別れを告げて、赤坂での搬入が始まりました!
赤坂に集合したメンバーは搬入をお手伝い。
一番大変だったことは、組み立て式のゴミ箱×2セットの組み立てだったそうです。男性4人が汗だくで扉の位置があわないと苦戦しながら作ってくれたゴミ箱がこちら↓所要時間は2時間かかったそうです^^;お疲れ様でした!

新オフィスでまさか当日に壁紙破損などのトラブルは恐ろしいので、ミニマムな飾りつけにしました。ここは若手女性メンバーがセンスたっぷりに飾りつけしてくれました!

司会は毎回イベントといえばこの人。江森さん!気合の入りかたが違います(笑)今回も完璧な準備と盛り上げ方で楽しませてくれました!

ケータリングのお料理が大好評!

ケータリングはドッピエッタ青山さんにお願いしました。小分けになっていて見た目も鮮やか!量もたっぷりで大好評でした。

特に、朝からの引っ越し作業でお腹が空いているライフェックスメンバーたち。前菜よりもビーフシチューとバケットを早々食べていました!このビーフシチュー、紐を引くと加熱されるタイプで熱々をいただくことができました!

クリスピークリームドーナツのドーナツは、多めに購入し、ご家族にもお土産に持って帰れるようにしましたよ!

ハロウィンの仮装はカチューシャとオレンジor赤の服

「気軽に楽しめる」がライフェックス式なので、大それた仮装はしません。カチューシャと服装だけ赤orオレンジで統一しました!なかなか赤い服やオレンジの服がないと言っていましたが全員綺麗に揃いました^^

メンバーや理念をクイズで知る

コンテンツとして幹事の江森さんが20問のクイズを用意してくれました。2名1組でチャレンジ!

公式noteや公式Instagramでこれまで投稿してきたコンテンツからの出題であって広報としては大変嬉しい限り。
「どの写真を使ったかまでわからないよー」「ひっかけだった」と大盛り上がり。

・公式インスタグラムからの出題です。このテレワークスペースは村田さんである
・ライフェックスの創立記念日は2009年2月13日である
・吉田さんが一番好きな中本メニューは北極である
・noteからの出題です。飯嶌さんの【入社エントリー】インタビュー最後の写真に村田さんは写っている。
・公式インスタグラムからの出題です。15期の集合写真で工藤さんの頭にLの指文字を乗っけているのは大元さんである
・高井 真悟の座右の銘は仕事ではなく志事をするである
などなど!

広報としては優勝を狙いたいところでしたが悔しいことに、優勝したのは
最近入社の2人!入社前にnoteやInstagramを熟読したとなんとも嬉しい言葉をもらいました泣。

とってもとってもおいしかったしろたえさんのチーズクリーム&シュークリームがご褒美!

久しぶりのリアルイベントはやっぱり盛り上がる

週一出社、週四リモートワークの弊社ですが、感染が拡大した7月からはフルリモートに切り替えていたライフェックス。全員が集まる機会はほぼなかったため、久しぶりに楽しい時間となりました。

以上2022年ライフェックスのハロウィンパーティの様子をお伝えしました!ご覧いただきありがとうございました^^

この記事が参加している募集

オープン社内報

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読みいただきありがとうございます^^ 弊社についてご興味ある方はホームページもぜひご覧いただければ嬉しいです。