見出し画像

新卒からベンチャーで働くという道。最年少でもバリバリ自由に活躍できる環境。

化粧品会社のベンチャーに新卒入社、2021年4月にはライフェックスと、2つのベンチャーを経験された辰己さん。べンチャーでの働き方、合う人・合わない人、これまでのいきさつを伺いました!

辰己 花里奈 -Karina Tatsumi-
CRM division consultant team thief
新卒で化粧品会社を経験後、2021年4月、株式会社ライフェックスにJoin。現在はCRM(既存顧客育成)を支援しながらブランディングやPRにも幅広く従事。

ベンチャーに入社したワケ


--大学の時にインターンとして働いていたベンチャーに、新卒で入社するか迷った末、結果としてベンチャーを選んだ理由を教えて下さい!

自分の経験になるスピードが速いかどうかが決め手でした。やっぱりベンチャーって自分で動かないと身につかないので。

大手だと独り立ちするまで研修を挟んだり色々とあると思うんです。それもいいことだと思うんですけど、私は性格上早く物事を取り入れたいっていう性格もあって、挑戦してみようっていう気持ちの方が大きかったから、それが理由かなと思います。

--化粧品会社のインターンはいつから始めたんですか?

大学2年生くらいからです。最初は週2、3回だったんですけど、ずっといるのがデフォルトになって、ほぼ毎日のように出勤していました。

専用のデスクもあったし、打ち合わせもさせていただいてました。

--化粧品会社の自社ECでまだ売上がたってなくて、コンサルをメインに行なっていた時期に入社されたんですよね?

はい。コンサルで入社して、私がインターンから社員になったタイミングで自社ブランドが伸びて事業転換しようということになったんです。

そこでコンサルをほぼゼロにしたので、必然的にコンサルと事業者側を運良くどちらも経験できました。外注するお金がなかったので、広告も自分たちで回して、全部ひたすら自分たちでやりました。

その後3年して、私としてはこの経験をもう少し生かしたいっていう欲が出てきて転職を考えはじめたんです。

--転職はどのような軸で開始したんですか?

やっぱり同じ業界かなと思ったんですが、それが事業者側なのか、コンサルなのかというのが全然分からなくて。とりあえず転職エージェントに登録して、どういう業界があって、どういうセクションがあってというのを見ながら考えていけばいいかなと。

そんなときに、登録していた媒体にライフェックスからスカウトがきて、それを見たときに、今まで私がやってきたことのアウトプットができる場所だ!と思いました。転職したかった理由の1つに、事業者に行ったら良い意味でも悪い意味でも、1つのことばっかりになってしまうからつまらないと思っていたんです。でも今までやってきた経験や工夫を、いろんなクライアントさんにできるコンサルってことか!と思いました。

次のステップアップとしてはちょうどよく、実際に転職して、今までの経験をめちゃくちゃ活かせているので、本当によかったなと思っています。

--今までの経験を活かせている部分ってどんなところでしょうか?

やっぱりその事業者ならではの悩みというのはあって、そこにすごく共感ができたり、共感を持っての言葉選びができるっていうところ。言葉選びにすごく重きを置いていて、クライアントさんによって言葉を変えるということは、とても大事にしています。

これは前職で繰り返し言われてきたんです。何か発言をする度に「なんでそう思ったの?」「根拠は?」と、本当に小さいことでも「なんで?」っていうのをたくさん言われいて。でも今思えば、なぜ自分がそう思ったのかっていうのを、ちゃんと聞かれた時に答えられるスキルは、この業界ではマストだなと思ってます。

転職の軸は?どうなりたいのか。

名称未設定のデザイン (1)

--悩んで新卒入社を決めた時の、自分の中で思い描いていたキャリアと今と比べるとどうでしょうか?

当時の思い描いてた自分とは違うけれど、考え方とビジョンは、環境は違えど全然変わってないです。将来的なビジョンが自分の中でありそれは「自分の名前で仕事をすること」っていうことなんです。

それは会社を経営するとか、社長になるっていうざっくばらんな夢じゃなくて、会社に属してても可能かなと思っていて。「ライフェックスの辰己さん」じゃなくって、「辰己さん」と仕事がしたいって思えるような人になりたいと思ってます。

--学生の頃からはっきりした描き方ができてる人って結構少ないですよね。軸を持っているからできることなんでしょうか?

そうですね。転職するとなると履歴書をいかにうまく見せるか、って悩む人も多いと思うんですが、でもそこは重要ではないと思ってます。どうなりたいか、どうしたいか想いがある人、そういう軸を持っている人に会社は来てもらいたいと思うのではと考えてます。

だからこそ気持ちがあれば、スキルが伴っていなくても、受け入れようとなると思うんです。転職は手段でしかないっていうのは伝えたいですね。

「軸を持つ」というのがわからないのであれば、自分が今までやってきた業務で一番得意だったことを極めて、それをどう活かせるか考えてみる、そういうことから始めてみたらいいかと。

20代で経験できて良かったこと


--現在27歳で、30代まで3年ありますが、20代で経験できて良かったことはありますか?

とりあえず思ったことをやってみる、行動に移すっていうのは、やってよかったと思ってます。というのも、若いから許されるというのがちょっとあるから。

当時自社ブランドの周年記念と社長の誕生日で、サプライズしたいなと思って。裏で勝手にイベント会社にアポとったり、場所とったり、提案書作ってプレゼンしたりして。でもその金額が許可が下りないくらいの額になってしまったんです。

その後そのことが発覚して当然社長からお叱りを受けました。

今の例はちょっとよくないかもしれないですけど(笑)若いからこそ、いざという時に助けてくれる人がいるという意味で、怖がらずに何かをチャレンジするっていうのは絶対20代ですべきと思います。

--確かに若いからこそできることですね。(笑)ほかに経験してよかったことはありますか?

若くても、とりあえず発言する。例えば会議の場に決裁権を持つ役員レベルの人たちが多くいらっしゃる時があります。そういう会議に参加していたときに「これは絶対違うだろう」と思って、私がぽんと発言したら、周りから驚かれて。そこで初めて、発言する人は限られていて、暗黙の了解があるんだなって気付きました。

でも知らないからこそ、若いからこそ、見えるものがあるし、お客さんに一番近い存在でもあるから、思ったことは発言する。これはやっぱり若い時じゃないとできないかなと思っていて。ある程度経ってくると、根拠をもった発言っていうのが必要になって尻込みしてしまうし、若い頃から意見は言った方がいいと思います。

--たしかに発言をすることで訓練にもなりますよね。仕事とは別に、人間関係・ライフスタイルを含めて経験できてよかったことはありますか?

仕事をすることで「余裕の持ち方」を知ることができたことです。

社会人になると自分の都合で逃げるってことができなくて。大学生のときは、何かに悩むとそればっかりに囚われることが多かったんですが、社会人になると比重が全く違うから、自分が安定できる環境を選択するようになりました。

大学生のときは自由で、自分のやりたいこと、その時の感情で動いていたけど、今は一瞬立ち止まって考える、ということをするようになったので、メンタルのぶれもないです。

一歩引いて自分の気持も伝えつつ、ちゃんと言葉選びができるようになって、気持ちの余裕やセルフコントロールができるようになったのは大きな変化でした。

2つのベンチャーを経験してみて

名称未設定のデザイン (3)


--化粧品会社とライフェックスの2つのベンチャーを経験してみて、ベンチャーに合う人・合わない人ってどんな人だと思いますか?

合う人は、チャレンジ精神がある人、自分で何かを動かしたい人。合わない人は、言われたことだけをやりたい人・安定を求める人かなと思います。

あとは仕事をメインでしたくない人も、逆にベンチャーに入る人が多いと思っていて。「仕事ばっかりしたくない」というより、自分の裁量でできるから、自分のライフスタイルも仕事も、自分の裁量で自由に決められるっていう意味で、バランス良くしたい人が合うと思ってます。

--ベンチャーで働くことで、どんな働き方やライフスタイルが今できていますか?

物事をいろんな視点で見れるようになりました。大手だとその会社のことしか知れない、会社の考えに染まらないといけないことも多いですが、ベンチャーはいろんな価値観・考えの人、業界の人たちが混ざっているから。

一つの会社、一つの事業だけでなく、会社の考えに囚われずに、いろいろな価値観に触れて視野を広げられるかなと思います。

--これから30代に突入していくわけですが、「目指すあり方」があれば教えて下さい!

「自分の名前で仕事がしたい」というのが1番大きいですが、もっと人のためになるような生活をしたいです。今までは、自分に重きをおいてきたけど、私がいることで人にメリットを与えられるような。

考え方が定着して自分のコントロールができるようになってきたからこそ、クライアントさんでもお友達でも、ギブできる人になりたいと思っています。

--最後にベンチャーに興味を持っている若手に向けたメッセージがあればお願いします!

コンサル業界は20代では活躍できないと思っている人、ハードル高そうと思われがちですが、20代だから活躍できないというのは全くなく、若いからこそ活かせるものがあります。

ライフェックスは年齢関係なく、最年少でもバリバリ活躍できるチャンスがあります!ぜひチャレンジしてみてください!

--辰己さん、どうもありがとうございました!

(話し手:辰己花里奈 聞き手:丸山悠未 文:鈴木由佳子)

この記事が参加している募集

オープン社内報

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後までお読みいただきありがとうございます^^ 弊社についてご興味ある方はホームページもぜひご覧いただければ嬉しいです。